洗足学園中学校 学校説明会 感想

神奈川の溝の口にある洗足学園中学校の説明会を

サピックスのオンラインで聞いてみたのでメモ。

良いポイントいっぱいで、目次多数になってしまいました👀

学校の方針


生徒たちが世の中に出てから、

自分の力を世の中に活かす教育。

社会に出ていく女性を育てる教育。

理科 

中1.2は、理科の授業が週4回。

そのうち1回は必ず実験。

四つの実験室がフル稼働の状態。


女子校も理科に力を入れているところが増えてますね✨

英語 

一般生は、英語はABCからやるので、

中学受験の勉強だけで英語はやってこなかったという子でも

全然大丈夫。

英語の授業は少人数。

文理について 

高校2年で、文理分けはするけれど、

文系選択でも数学と理科は必修、

理系を選択しても国語と社会は必修。
 

テストの順位 

中間期末テストや普段簡単なテストも含め

順位や平均点は伝えない。

生徒それぞれができなかったところを直すべきで、

他者との比較は不要なため。


定点観測は必要なので、中1から全国模試は受ける。

コツコツ進める 

勉強に関しては、

男子の場合は高校2、3年で爆発的にということもあるが、

女子はコツコツ進めるのが合っている子が多い。


そのため、中1から毎日2時間の勉強を目安としている。

宿題は1時間20分程の量。

それに加えて30〜40分は復習。

計2時間。


生活時間調査というのを年に何度かやっていて、

それを見ながら先生がケアしている。

講習について 

中間期末、それ以外のテストに関しても

80点に到達するまで何度もサポートする。


中3からは進路を見据えた夏期講習や進学講習を行っている。

通塾率 

「塾でやっているような、教えることは学校で用意します」と言い切る

かっこよさ!!

高校三年生の4月になると、みんな不安になるのか70%ほどが

塾に行き出すが、学校のをやっていれば大丈夫だということに

気づいて、7月くらいには半分に減る。

自習室 

高2生までは、17:00まで自習室使用可能。

高3生は21:00まで使用可能。

高3のみ、大学の学食で夜ご飯を取ることができる!

進路の幅 

2022年度の実績では

東京大学22名
国公立大92名
早慶上理396名
医学部医学科49名
海外大11名

目指したい道に進めるようにサポート。

内部進学生 

小学校は共学で、男子はそもそも上がれないですが、

中学に上がるには、ある程度の成績が必要で、

毎年上がってくるのは10名ほど。

こんなに少ないとは!!

入試情報 

2023年度から4教科受験となった。

4教科の総合点で判断。


複数回受験のメリット。

通常の合格は関係ないが、

繰上げ合格の場合、

複数の試験の中の一番良い国算理社の点を使ってもらえる。

例えば1回目の国語と理科、2回目の社会、3回目の算数という感じで、

最高点をミックスして合計点を出してくれる。

いじめについて 

世の中で認知されているいじめのようなものではなく、

昨日まで挨拶してくれていた子が今日は挨拶してくれなかったなど、

本人が負担に思っていじめられていると感じた時点で

先生たちが集団で対応する。


担任の先生が1人で対応するのではなく、

学年担任6人と副担任5人の全員が取り掛かる。


いじめたと言われている側、

いじめられたと感じている側、

ただ見ているだけだった者に対して、

全員で話を聞いて、なぜ掛け違いが起こったのかを

みんなが理解できるように進める。


す、す、すごすぎですね!!

大人がこうやって対応してくれることは、

とてもいい経験になりそう。

子供を安心して通わせられますね。

まとめ 

神奈川女子中としては、

卒業後の進路、お世話焼きな感じともにいいな〜〜と思っておりましたが、

説明会を聞く前に思っていた以上に良いポイントが満載でした。


ただ、うちからは少し遠い。。

こういう感じの学校が近くにあればいいのにな〜〜〜。


 

コメント

タイトルとURLをコピーしました