中学受験のこと

中学受験のこと

北海道フェア 中学受験生

先週から、サピックス4年生の社会で、地理が始まりました。トップバッターは北海道地方ということで、それに便乗してソミ家では北海道フェアを開催中🐮 食べたいもの中心に楽天で買い漁りました。じゃがバター、枝豆、昆布...
中学受験のこと

栄光祭に行ってきました 2023.5.13

神奈川県男子御三家の一つである、栄光学園に行ってきました。今年は4年ぶりに人数無制限での開催とのことで、予約等なしで入場できました。 正門に到着すると  大船駅から、栄光坂と呼ばれる長めの坂道を登っていくと、お...
いろいろ雑記

バケツ稲づくりに初トライ

JAさんで、バケツ稲づくりセットがあると聞いて、うちも早速お取り寄せしてみました。 セット内容は  セット内容は種もみと肥料、栽培マニュアル、お名前シールが入っていました。 1〜5セットまでは、送料276円。 ...
中学受験のこと

小田原城 中学受験生 歴史を感じてきました

ゴールデンウィークに神奈川県小田原市にある小田原城に行ってきました。 小田原城の歴史  室町時代1417年 上杉禅秀の乱の戦功で、大森氏が小田原周辺の領地を得る。室町〜戦国時代1501年 北条早雲が小田原城に進...
中学受験のこと

聖光祭行ってきました 2023.4.30

昨年に引き続き今年度も横浜山手にある聖光学院の学園祭に行ってきました。 今年のスローガンは「白夜」太陽が沈んでも暗くならないよう聖光祭の活気もそうであって欲しいという意味が込められているそうです。 門を...
中学受験のこと

A3コピー機購入 中学受験お助けアイテム

新小4息子、サピックスに通い始めて2週間目に突入しました。まだそこまで急ぎではなかったですが、A3コピー機を導入しました。 前から使っていたA4コピー機と並べてみましたが、A3大きい(^^;; EPSONにしました ...
中学受験のこと

新4年サピ通いが始まったので携帯購入〜

新小4息子、2月からサピックスの授業が始まりました。入室テストの時は校舎の前まで一緒に行き、終わり時間にまた校舎前にお迎えに行きましたが、少し早く終わっていたようで、息子は校舎前で少し待っていたとのこと。授業でのお迎えでも、そんな...
中学受験のこと

新小4 サピックス 入室テスト 対策 中学受験

新4年生の息子、サピックス11月度入室テストを受けてきました。採点前答案用紙  こんな感じで、心配だらけの答案。採点後確認してみると、消し残しや微妙な文字の解答は○になっておりました。入室テストだから、大目に見てくださったの...
中学受験のこと

日光東照宮 子連れ 楽しむポイント 中学受験生

夏休みに栃木県日光市にある日光東照宮に行ってきたので、楽しめるチェックポイントをご紹介します。 地図 まず、東照宮の地図はこのようになっています。 入口からの流れでポイントを説明しますね。 ①石鳥...
中学受験のこと

聖光祭を満喫してきました

2022年4月30日土曜日聖光祭に行ってきました。今年もコロナでなかなか文化祭など見学できない学校が多い中、事前申し込みもなく、学年制限もない聖光学院!とてもありがたいです👍 今年のスローガンは「Iris」あ...
タイトルとURLをコピーしました