2023年6月29日
関西の灘中学校の説明会に
Zoomで参加してみました。
移動中に聞いていたので、聞き漏らしている部分もあるのですが、
驚きポイントなどなどメモしておきます。
今春の入試結果
今春の入試結果
合格者の分布表を見ると、
サピ偏差値で68以上がほとんど。
64だと、合格者数より不合格者数の方が多い!!
恐るべし灘中!!
授業進度
数学 中2から高校の内容を指導
英語 中2の1学期/2学期 途中から高1の教科書使用。
国語 中1、2から漢文や古典を本格的に指導。
中3から高1の教科書を使用。
驚異的な進度👀
中2なんて、入学してちょっと落ち着いてきた頃・・なイメージですが、
そんな時にもう高校の内容をやっているんですね!!
非認知能力を育む教育
部活動や学校行事など、生徒が自主的に参加することが大切。
教員や先輩の指示通りではダメ。
校則も明文化されたものはない。
数学オリンピック、国際情報オリンピック、生物学オリンピックなど、
さまざまな分野でメダルを獲得しているが、
生徒たちが、自分たちで見つけて、申し込んで、出場し、
大会後に結果だけ知らされる
このように自ら考えて行動することこそ、
非認知能力が育つ大切な場
と校長先生がおっしゃっていました。
担任持ち上がり制
8人の教員チームが学年担任団としており、
卒業までの当該学年を担当する。
学級担任は担任団の中の
いずれかの4人が交代で受け持つ。
担任団には、
国語・算数・英語の先生が1人は必ず含まれている。
卒業まで同じ先生だと、学年が団結しそうです。
8人いるというのも、その中で気の合う先生に
相談したりできるので良さそうです。
おまけ
サピでは、関東からの灘中学受験ツアーがある!
1月12日 新幹線で東京・品川・新横浜を
出発し、新神戸へ。
午後 特訓授業
1月13日14日 試験
終了後 新幹線で帰宅
というツアー!!
すごいツアーがあるな〜〜〜と思いながら
拝見しておりました。
以上、驚きポイント多数の説明会でした。
コメント